こんにちは
今さら?感がありますが
マイクロファイバークロスって
洗剤なしでもピカピカになって
すごくいいですね。
さわりごこちがちょっと苦手なんですよ。
なのでわざわざ買って使うことはなかったのですが、
バイト先でこれで掃除するように、と渡された
このマイクロファイバークロスの威力がすごすぎ!
バイト帰りに買ってかえったほどです。
コピー機に付いていた汚れがピカピカに
ハンディモップや少ししめらせたぞうきんで拭いてもちっとも取れなかった汚れ。
この❝マイクロファイバー❞だと、半分くらいしめらせてから磨くと
みるみる汚れが落ちました。
え?こんなにとれる?
とびっくりしました。
ただの触り心地の悪い雑巾くらいにしか思ってたけど・・・
感動!
コピー機はほぼ白くなりました^^
他にも金属製の棚やゴミ箱など
洗剤がなくてもしっかり磨くことでピカッとなりました。
なぜ汚れが落ちるのか?
理由はこの図です。
洗剤で汚れを落とすよりも
水と雑巾だけで汚れが落ちるほうがいい!
バイト帰りの足でそのまま買いにいきました。
夏気になる汚れと言えば・・・・
皮脂よごれです!
普通のぞうきんで水拭きしても
取れません。
いつもは洗剤を使って汚れを落としていましたが、
上の写真の表示に❝手あかに❞とあったので
ためしてみたところ・・
ゴシゴシふくと取れていきます!
これはいいですね♪
洗剤を使わなくていい変わりに、ゴシゴシは必要ですが
できれば洗剤の力を使わず汚れを落とすほうが環境にもやさしいですよね
洗剤不要だから
冬は乾燥すると引っかかったりしやすいのですが、
夏場なので大丈夫でした。
それと洗剤不要なので、お子さんも安心して使えるし
おこさんのもののお手入れにも安心だなと思います。
まとめ
雑巾の数は増えるけれど掃除の手数は減る
ということで、このクロスを使ってこれからもお掃除していきます
ストレスフリー!洗剤を使わない掃除にぜひ使ってみてください
お読みいただきありがとうございます!
あわせてどうぞ^^
【レジ袋の収納】まだ三角にしてる?レジ袋のストック、手間をかけない方法は?
【洗面所】洗面所、アナログ水栓タイプの場合、たったこれだけでお掃除が劇的に楽になる!?
やましたひでこさんの断捨離をBSでみた。“ウチ、断捨離しました”-60代夫婦食器棚編ー
コメント