あおです。
まえにジョギングしてた時期がありました。
2年とか3年とかつづいてたんですけど・・・・
いつのまにか
やらなくなって、1年くらいたったのかな。
日焼けしてほくろが増えた
ひざが痛くなった←皿に水がたまるかもという恐怖
この2つの理由と
年末年始の非・平常
この3つが重なって
自分に言いわけしながら
やらなくなりました。
スポンサーリンク
習慣はやっぱり財産
昨日のブログにもかきました
そうじ、という“習慣”で心がおちつく。
この本で習慣ってなに?
習慣の正体を知って。
次はなにを習慣にする?#ぼく習 https://t.co/rbCfH0RSkr
— あお📫@ぼちぼちなゆるミニマリスト (@kulaslak) 2018年6月20日
って思ってたんです。
おやつお菓子やめたいなーとか。
でもそのまえに
6月のはじめから
1日1時間歩けたら歩く
をなんとなくはじめたのですが、
わりと続いてます。
今日はひさしぶりに10分走れたんですけど
体がおぼえてるーー
なんです。
やっぱり以前にきちんと習慣になっていたことって
体が勝手にーーー
というふうになるんですね。
すり足ではしっていたのが
足がだんだんあがってきて
スピードでてきたぞ♪
ああ、こんな風に走ってた!
って楽しくなってきたところで
ムカデさんにであって(10cmくらい^^;)そこでとまったものの。
習慣にしたことは
また時間がかかっても復活できるんだなー!って^^
まだよんでなかったらよんでみてください^^
ということで
もう1回よみなおしたら
おかし断ちを。
もう1回よみなおしたら
おかし断ちを。
今日も朝はしったときに
おなかが苦しくて。
おなかが苦しくて。
ちゃんとじぶんのからだに聞きながらたべないから
たべすぎる。
たべすぎる。
走る前に
阪口さんのブログをおもいだしましたよ
わかりやすすぎました。
すっきりな朝です。 https://t.co/fkXNh8TcL7— あお📫@ぼちぼちなゆるミニマリスト (@kulaslak) 2018年6月20日
ミニマリストって
悟ってるよね。
悟ってるよね。
お読みいただきありがとうございます
コメント